|
当サイトは、「思いをイベント&映像にする-M.T.Factory-」の担当ディレクターが、十数年にわたる1000件以上の結婚披露宴での音響・照明・映像オペレーターとしての経験と実績を、惜しげもなく費やして、一組でも多くの新郎新婦の「思いをカタチにする」お手伝いをするために作りました。
|
私自身、実際のご披露宴の仕事のときは、いわゆる「My Best」と名付けたきっかけものを200曲以上、歓談用CDで10枚くらいは会場に持ち込みます。
例えば、新婦の友人が突然に手紙を読み始めたときとか、新郎の同僚たちが余興を始めたときに、さりげなくBGMをかけて差し上げるために、そんなお客様にも対応できるようにそうしています。
これから結婚を考えている方はどこまでも想像が膨らむでしょうし、あと数ヶ月に披露宴が迫っているお二人はまさに幸せなひと時でしょう。そんな時に、ふと思い浮かんだ曲が最高の選曲だと思うのです。どんなに苦労をして選曲しても、悲しいかな、ご出席の皆さんはそんなに気にしていないものです。それならいっそのこと思い切りジコチュウに選んでみてはいかがですか。
あれこれ悩まずに直感を信じてよいと思うのです、 貴方が結婚相手を決めたときのように...
Linksには披露宴BGMを紹介したサイトがございますので、そちらをご参考にしてください。しかし、あくまでも、あなた自身のセンスを信じましょう。
 でも、選曲のヒントが欲しい方のために、選曲リストをご用意いたしました。右の女の子のボタンをクリックしてご覧下さい。
|
実録 余興&スピーチ「ウェディング・カクテル・ショー」
|
2002年10月に実際にM.T.Factoryが手がけた余興です。
台本やBGM選曲リストも掲載中です。
但し、特殊な事例なので、一般的な実用性は不明ですが、「こんな余興もあるんだ」「こうやって選曲するんだ」と参考になるはずです。
カクテル・レシピを含めた実録台本は、【こちら】からお入りください。
|
サイト内の細かいデータ修正(2009.02.11)
役立つリンク集の1サイト追加(2008.02.10)
役立つリンク集の1サイト修正(2006.08.21)
役立つリンク集へ3サイト追加(2006.08.03)
役立つリンク集へ1サイト追加(2006.04.19)
|
|